航空公園というところは、その名の通り日本初の飛行場が開設され「航空発祥の地」である「所沢航空記念公園」と隣接する西武新宿線「航空公園駅」を中心とした街です。
戦後米軍基地であった広大な土地の返還後に整備した街なので、「所沢航空記念公園」自体も県営公園としては最大規模な上に、公園の北側には市役所をはじめ図書館、警察、郵便局やコンサートホール(所沢市民文化センターミューズ)など所沢の「官庁街」が広がっており、防衛医科大学校とその付属病院や東京航空交通管制部(東京コントロール)も隣接しています。
また、南側には国道463号が通り、「日本一長いけやき並木」の解説板が設置されています。
実は、私はこの航空記念公園から割と近いところで生まれ育ったので、昔からけやき並木は知ってましたが、どう考えても「日本一」は違うんじゃないかな~、と思ってはいるんですけどね・・・σ(^◇^;)
さて、用事自体は早めの時間にあっさり片付いたので、午後の陽射しの中、公園内をお散歩することにしました。
ピアノの発表会を毎年ミューズで行っているので、航空公園の街には少なくとも年に1度は来ているのですが、航空記念公園の中を歩くのはずいぶん久しぶりです。下手すると子供の時以来かも・・・
航空記念公園は元が飛行場(一時期は米軍基地でもあった)なのでかなり広くて、ところどころの木立の中に広い芝生や広場が広がっていて、大勢の家族連れがピクニックしたり散歩したり遊んだり・・・とてもにぎやかです。
また、日本の「航空発祥の地」なので、公園内には記念碑や飛行機の屋外展示、そして 航空記念博物館なるものが建っています。
そんなところなので、のんびり歩いていたら、ちょっとばかり本格的な「日本庭園」なるものを見つけて、びっくり!
まさかこんな、いかにもファミリー向け!といった場所に、そんな侘び寂びしたところがあるなんて思いもしませんでした。。。
しかも、周囲には「栗かのこ」「豆かのこ」の幟がひらめいて、おいでおいでしているし・・・(^◇^;)
これは~・・・行ってみるっきゃないでしょー☆
もしかして、ここでお茶もいただけるのかな?なんて門をくぐってみたら、果たして中の日本家屋の一角が喫茶室になっていて、お庭を眺めながらまったりお茶とお菓子をいただくことができるようになっていました☆
その上、喫茶室の外、ちょうど日本家屋の前庭には縁台と日傘が置いてあって、お水屋に声をかければ縁台でお茶がいただけるとのこと。
せっかくの気持ちのいいぽかぽか陽気なので、お外の日溜まりにある縁台でいただくことにして、お抹茶とお菓子のセット420円をお願いしました。
お菓子は幟にあった栗かのこや豆かのこその他5種類くらいから1つ選べます。
この日はたまたま日本家屋の中で、所沢市主催の「昔話を語る会」が開催されていて、参加者の方々に振る舞われるということで、この日のために「昔話」にちなんで特別に作った「河童」をかたどったお菓子があるというので、さっそくお願いしちゃいました。
河童がなんともいえない表情でこっちを見てる・・・(;゚ロ゚)
どうしよう、顔に楊枝を入れるのにすごい勇気が必要です!
でも~、ど真ん中にグッサリ入れ、河童の顔をまっぷたつに割ってあっさりパックリ食べちゃったんですけど σ(^◇^;)
でも~、ど真ん中にグッサリ入れ、河童の顔をまっぷたつに割ってあっさりパックリ食べちゃったんですけど σ(^◇^;)
お味は、まぁ普通によくある感じ。心持ち甘さ抑えめかな?
両手の平の中にお抹茶の入ったお茶碗を持って暖まりながら、前庭の築山から池に流れ落ちる小さな滝の音を聞きながら・・・日溜まりの中で、しばし、まったり。
あぁ、こんな時、私は無性にねこになりたくなります・・・(笑)
頭上には広々と開けた空。
秋の午後の陽射しに照らされた、木々のまだ紅葉になりきれないグラデーションの中、時間を忘れてぼぉーっと頭の中を空にして。
所沢航空記念公園 : 西武新宿線航空公園駅より徒歩3分。
思いがけなく見つけた、閑静な癒しの空間でした。
にほんブログ村
にほんブログ村 お気に召したならクリックよろしくです!