2011年11月25日

George Winstonをお供に・・・

てな訳で、午前中は「仕方ない」に終わってしまった休日。

結局なんだかんだあって、じいちゃんが家に帰ってきて「もう出かけない」ということになり、スクランブル出動への待機の必要はなくなったので、じいちゃんにお昼ご飯を食べさせたあと、気を取り直して自転車で近所のスーパーに買い出しに出かけることにしました。



近所、といっても我が家の立地環境は、最寄りのバス停まで1km、一番近いコンビニまで2km、そして一番近いスーパーまで3kmあります。

日頃、どこに行くにもついつい車を使ってしまってましたが、よくよく考えると運動不足の私が自転車で走るにはちょうどよい距離。

(以前は駅まで10kmチャリ通勤していた元気な頃もあったんですけどね~(笑))

そして、ちょうど我が家のあたりは紅葉の季節。ならば・・・


放置してあった自転車の空気を調べ、サドルの高さを合わせて、さぁ出発!





・・・と、勢い込んで家から飛び出し県道に向かう一本道に出てみたら、すでに山の向こうに日が陰って結構寒い。ついさっきまでお日さまぽかぽかだったのに。



そう、山の中で暮らしていて忘れてならないのが「お日さま」。
斜面の向きによっては1日の中で日の当たる時間が劇的に違います。

たまにリゾートで向かう一時的な滞在先ではたいして気にもとめないけれど、生活する上ではかなり影響があるのです。

で、私の住んでいる集落は、西側の山から東に向かって流れ落ちる名栗川の支流に沿った谷間の、どちらかというと北向き斜面。

東方向に開けた谷間から朝日はどーん!と入ってくるのですが、残念ながら南側に山があるので、特に冬には午後になると日が陰ってしまって、一気に寒くなります。

だから、我が家の家事は「午前中が勝負」。

午後は川沿いに谷間を下って名栗川(入間川)本流沿いの県道まで出ると、一気にお日様を浴びて「おぉ、まだ昼間だったんだ!」と感じてしまうのがちょっぴり悲しい・・・(笑)



さて話がかなり横道にそれましたが、チャリをせっせとこいで県道に出て、そこからスーパーまで名栗川沿いに遡って県道をまっすぐ2km。

でも、それじゃせっかく里山は秋の風情なのにもったいなさすぎ!

普段は車ですぅ~っと通り過ぎてしまう景色、たまにはじっくり楽しみたくて、橋に行き当たるたびにあっちに渡りこっちに渡り・・・スーパーまでの間の集落をみんなぐるぐる回って、それだけじゃ飽きたらずに川をさらに遡って・・・

とりあえず、ちゃんとは計らなかったけど大体6~7kmくらい?

ポケットに入れたiPodからイヤホン越しに流れるGeorge Winstonをお供に、のんびりのんびり回りましたo(^-^)


 

入間川本流の橋の上からは、午後の光が川面に反射してきらきら光っているのが、さっと目に入ります。

走っていくと、集落の中あちこちの家の庭に植わっているもみじが、今ちょうど紅葉の真っ最中。

集落と集落の合間には、川に沿った日当たりのいい場所に畑地があります。
・・・が、耕す人も減っているのか、荒れてすすきが生え放題になっているところがあちこちにあります。

確かにうちの集落も、子供が80人くらいいた時期もあったのに、すっかり過疎になってしまって今や小学生は2人のみ。「特別天然記念物」並みです(笑)

 

そのまま秋の日暮れ近くの斜光を浴びながら栗林へ。
誰にも拾われないままに放置された栗のイガイガがごろごろ。

スーパーのある県道近くまで戻ってくると、遠く山を望むお地蔵さんの後ろ姿や民家の裏を流れる用水に張り出してたわわに実る柿の実。

そして、川面を彩る紅葉。

 


うん、リベンジ成功。軽く体も動かして気持ちよかったし、気持ち的には結構癒され気分。

生活するには辺鄙だし、日々に追われてしまうとなかなか感じることはできないけれど、でも結構いいところに住んでいたんだな・・・と改めて実感してしまったのでした。

おいでませ、飯能の山の中。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ トカイナカ生活へ
にほんブログ村 お気に召したならクリックよろしくです!