2012年3月29日

塩山にて

さて、ワインカーブから外に出て、同じシャトー・ルミエールの、今度は別棟の醸造場に連れて行っていただきました。

ここのことは、同じワイナリーのことだし、本当は先日の「ワインカーブ」に追記しようかなと思ってたんですが、まぁそれもネタとしてもったいないので(笑)今日のブログに。



この写真の奥にちらっと見えるタンクで発酵したワインを樽に詰めるのだそうですが、今はシーズンではないので作業はやっていません。

手前の方にずらっと斜めに並んでいるのは、ワインのビンの底です。

ここのワイナリーではスパークリングワインも作っています。

そのスパークリングワインをビンに詰めた当初には、中にいろいろと沈殿しやすい成分が含まれているので、ビンを逆さにしてくるくる回しながらしばらく置くと、ビンの口のところに「澱」として出てくるそうです。

これを機械にかけて、ビンの口の所からとりだして、より沈殿物の少ないワインに仕上げるのだそうです。


この近辺のワイナリーもそうなのですが、ここシャトー・ルミエールもブドウ農場のある山の中腹にあるので、ここで作られたワインと美味しいお料理を楽しむことの出来る、展望のよいレストランを併設しています。

行ってみると、え、これが?というような和風の門構えに和風のお庭。



建物自体は新しく建てられた、木の質感を活かしたすてきな洋風。

入り口を入るとおしゃれで広めなワインショップになってます。

ホントは思わず2~3本買いたくなっちゃったんだけど、この後他に寄る予定もあったので断念。後日ネットで買おっと・・・

ワインショップの左手にガラスの扉があって、そこがレストランの入り口です。

中にはいると、奥側の大きな窓から外の和風のお庭と、その向こうの景色がよく見えます。
お庭には、このシャトーとレストランのシンボルでもある大きなけやきの木。

残念ながら先日途中から折れてしまったそうなんですが、樹齢900年くらいの直径数メートルありそうな大木の幹と数本の枝がそびえ立っています。

折れる前は相当大きな木だったんだろうなぁ・・・
右側の写真の窓の外に少しだけ映っています。

初めて行った上、食事はしなかったのでお料理の方はわからないのですが、ロケーションは抜群でした。ワインは別の時にいただいたので、味は保証付き(当てにならないかも・・・笑)です。

ぜひHPでご確認の上、塩山近辺にいらっしゃるときには寄ってみてください。
ワインはHP上でも購入できるようです。
http://www.lumiere.jp/


本当はこの日、こんな素敵なレストランでお食事もしたかったんですが・・・

ワイナリーは町の郊外にあって、仕事は町中で午前午後缶詰でしたので、この日のお昼は仕事場所のすぐそばでサクッとすませました。

といっても、なんとなく鄙びた感じの駅前でお店自体もどこに何があるかよくわからないので、仕事でお邪魔した先の方に連れて行っていただいたのが・・・

「何とかつぶれずにがんばっているお店で、応援しているんですよ~」というラーメン屋さん。
「小さな町で、食事に行くところもだいたいいつも決まっちゃっててね~」


店構えは、どこの町にもありそうな昭和レトロな感じ。

で、お店の中に入ってみると・・・これまた懐かし系の「ヤカンが乗った円形石油ストーブ」の向こうに、なぜか、おこた!

そしてお客さんがおこたに入ってラーメンをすすっている・・・www


さすがにお店の一角におこたのある風景は見たことがなかったので、お店の人に断って一枚撮らせていただきました・・・慌てたので、ちょっとぼけちゃった(^◇^;)


本日のオススメのラーメンは?ときくと「今日は五目がよく出てるかな~」と優しそうなお店のおばちゃんが言うので、頼んでみました。

真ん中の写真がその五目ラーメンです。地元の人達が行きつけているだけあって、このままでも野菜のダシと塩味がきいていて美味しいです。

ところが、半分ほど食べ進んだところでまわりを見ると、何人かの人が汁が赤くなるほどにラー油をかけている・・・?! 

・・・私もやってみました。ラー油の辛みをきかせると、それはそれで汁の塩味とマッチしてなかなか美味しかったです。

ただし、入れすぎると喉が痛くなるけど(笑)

塩山の駅から5分くらいの商店街の中にある「日之出屋」さん。がんばってほしいものです☆



連れて行っていただいた方と一緒に、午後の仕事に戻るためにラーメン屋さんから帰る途中、古くからある周辺の商店街や路地をくるりと回ってもらいました。

この街中自体は「観光地」というわけでもないし、田舎の車社会ではむしろ郊外の新しくできた幹線道路沿いの方に人の流れが移ってしまって寂れる方向にある「昔は栄えていた駅周辺」なので、なかなか地元以外の人に宣伝されることもないのですが、古くからの町でもあるので、実はぽつりぽつりと面白い所があったりします。


 


たとえば左側の写真は、現在でも「憩いの家」として使われている昔の学校の校舎だということです。

右側は昭和の時代から続いている映画館。いまでも上映している、ということにびっくり!

ついでに先日商店街で起きた火事の跡まで案内して貰っちゃいました・・・(笑)


塩山の駅前には、実は「甘草屋敷」という昔(江戸時代くらい?)の由緒正しきお屋敷が整備されて開放されていたり、また有名なレストラン等で修行してきたシェフが開業したというおしゃれでリーズナブルなフレンチレストランなんかもあるんだそうです。

やっぱり、地元のいいところは地元の人に聞かないとわからないなぁ・・・
聞いてしまうと・・・今回行けなかったことがくやしくて(?)また来て制覇してやろう☆なんておもってしまうところがミソ?

観光、というかインバウンドというか、なんとなく漠然とヒントになりそうな塩山の街中そぞろ歩きでした(^^)v



にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ トカイナカ生活へ
にほんブログ村