歳もトシなので、事故を契機に免許を返上し車を手放してからというもの、住んでいる場所も駅から10kmの山の中、最寄のバス停まで1kmでしかも本数もないという環境であちこち写真を撮りに行くこともままならなくなりました。
その上、足腰も弱ってきて余計に家から出ることも少なくなり・・・
とはいうものの、やはり季節が巡ってくるといろいろ撮りたくなる「写真ゴコロ」がくすぐられるらしく、「あっちに行きたい」「こっちに連れて行け」と注文が増えてきます。
ごくごく近場であれば、ばあちゃんが買い物がてらに自分の軽に乗せて出かけさせたりするのですが、それにも限度があるので、桜の咲くタイミングを見計らってちょっと2人をお花見に連れ出すことにしました。
ここは高麗川の流れがぐうっと蛇行して巾着の形にできた「巾着田」の堤防に沿って菜の花畑が広がって、その周りにソメイヨシノの木が植えられていて、ちょうど同じ時期に花が咲くので、春の桜の時期にはとても綺麗♪
じいちゃんとばあちゃんを車に乗せて行ってみると、ちょうどその日は日高市の「菜の花まつり」で大賑わい!
ポニーも出てきてるし、SLや特設迷路、滑り台も設置されているしで、子供連れがいっぱい。
じいちゃんはいろんな被写体があって大喜び☆
フリーマーケットや地元特産品の特売も出ていたので、写真に全く興味のないばあちゃんにも喜んでもらえたようで・・・(^^)v
SLの運転手さんは、実はうちのご近所のオジサンがボランティアでやってました。
全く知らずに行ったので、びっくり。さすがイナカは世界が狭い(笑)
さて、巾着田で1時間ほどものんびり花々を楽しんだ後は、R299を車で飛ばし、正丸峠を越えて本日のメインイベント、秩父の岩松山清雲禅寺へ。
何気に寺紋が三鱗~♪
北条氏ゆかりか~と思ったら実はこの清雲寺、三鱗紋を寺紋としている建長寺派でありました☆
そしてこの清雲寺、樹齢約600年のエドヒガンザクラを始め、境内にある約30本のしだれ桜で有名なお寺なのです。
リサーチが功を奏して?ちょうど見事に満開!
そして、日が暮れてくると桜の下にライトがぽつんぽつんとつき始め・・・
そう。しだれ桜のライトアップ!
花々が光に照らされだして、じいちゃん大興奮☆ もう周りなんか目に入らずに夢中になって写真を撮りまくってます(笑)
このライトアップは木が負担がかかるためしばらく休止していて、この度負担のかからないLED証明に変えたので、実に6年ぶりに再開したのだそうです。
しかも、ライトアップするのも桜の開花時期2週間のうちの金・土だけだという、とてもレアなライトアップ!
夜に入って空が暗くなってくると、桜の花がくっきりと白く浮き出してきて、ますます幻想的になっていきます♪
・・・桜、盛りだくさん(^^;)
そして次の写真が件のエドヒガンザクラ。清雲寺が創建された1420年に植えられたと伝えられ、高さ15m。県の天然記念物に指定されています。
まずは境内に出ていた屋台で焼きまんじゅう。
残念ながらあんこ入りは売り切れだったのですが、中に何も入ってなくてもふわふわの饅頭皮に甘しょっぱいタレを何回も重ね塗りして炭火焼でこんがり香ばしく焼き上げられていて、美味うま~!
そして、秩父市内まで戻ってきて、秩父夜祭りで有名な秩父神社のそばのお店で秩父名物の味噌だれがたっぷりかかった味噌ポテと、「2枚で1足」わらじカツ丼!
お店のレジの横には、秩父名物のおそばや豚の味噌漬けも含めてミニチュアが飾ってありました。
秩父に来たならオススメのグルメです!ぜひぜひ~☆